杉山杉風

杉山杉風
すぎやまさんぷう【杉山杉風】
(1647-1732) 江戸中期の俳人。 通称, 鯉屋市兵衛, また藤左衛門。 家業は幕府に魚を納める御納屋(オナヤ)。 芭蕉に師事, 物心両面から芭蕉を援助した。 著「常盤屋句合」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”